湯たんぽが頼りになった日。
11月2日。 豊中・上野エリアで「上野おさんぽマルシェ」が開かれました。 カフェ・シサビューとして参加しました。 焼き芋は、会場では焼けませんでした。そのため、マルシェ会場から400mほど離れたお店で焼いて、 あたたかい...
世界中で「ありがとう」が言えたなら、 きっと「世界」は変わりだす。
旅の指さし会話帳、世界80以上の国と地域を網羅。YUBISASHI会員12万ユーザー突破。
11月2日。 豊中・上野エリアで「上野おさんぽマルシェ」が開かれました。 カフェ・シサビューとして参加しました。 焼き芋は、会場では焼けませんでした。そのため、マルシェ会場から400mほど離れたお店で焼いて、 あたたかい...
11月2日(日)。 豊中・上野エリアで「上野おさんぽマルシェ」が開かれます。カフェ・シサビューも出店します。 お散歩マルシェInstagram カフェ・シサビューは、豊中にあります。 『旅の指さし会話帳』を...
旅の指さし会話帳シリーズの新刊です。 Yubisashi Shopやお近くの書店でお求めいただけます。
9月21日(日)23時59分、本プロジェクトのクラウドファンディングが終了いたしました。 229人もの方から、3,730,500円というたくさんのご支援をお預かりすることができました。 1ヶ月半以上と長丁場...
(iOS版)旅の指さし会話帳アプリ「YUBISASHI」の更新のご案内 いつも旅の指さし会話帳アプリ「YUBISASHI」をご利用くださいまして 誠にありがとうございます。 このたび、iOS版『旅の指さし会話帳アプリ「Y...
いつも旅の指さし会話帳アプリ「YUBISASHI」をご利用くださいまして 誠にありがとうございます。 このたび、旅の指さし会話帳アプリ「YUBISASHI」は、iPhoneXシリーズおよびiPhone11シリーズ対応にア...
旅行会話集のベストセラー『旅の指さし会話帳』をはじめ、 旅に関する書籍がひとつのアプリで楽しめる! アプリのダウンロードは無料! 約90タイトルの書籍も、全てお試し版(FREE版)が無料でお使いいただけます。 海外旅行、...
Androidアプリ「指さし会話touch&talk」をお使いのお客様へ
iOSアプリ「指さし会話touch&talk」をお使いのお客様へ
指をさすだけで韓国語で会話ができる!指さし会話 韓国 シリーズ累計550万部突破の大ベストセラー書籍『旅の指さし会話帳』のアプリです。 相手に見せて指さすだけで通じる会話ツール「旅の指さし会話帳」の基本機能に加え、 タッ...
指をさすだけでタイ語で会話ができる!指さし会話 タイ シリーズ累計550万部突破の大ベストセラー書籍『旅の指さし会話帳』のアプリです。 相手に見せて指さすだけで通じる会話ツール「旅の指さし会話帳」の基本機能に加え、 タッ...
指をさすだけでアメリカ英語で会話ができる!指さし会話 アメリカ シリーズ累計550万部突破の大ベストセラー書籍『旅の指さし会話帳』のアプリです。 相手に見せて指さすだけで通じる会話ツール「旅の指さし会話帳」の基本機能に加...
11月2日。 豊中・上野エリアで「上野おさんぽマルシェ」が開かれました。 カフェ・シサビューとして参加しました。 焼き芋は、会場では焼けませんでした。そのため、マルシェ会場から400mほど離れたお店で焼いて、 あたたかい...
11月2日(日)。 豊中・上野エリアで「上野おさんぽマルシェ」が開かれます。カフェ・シサビューも出店します。 お散歩マルシェInstagram カフェ・シサビューは、豊中にあります。 『旅の指さし会話帳』を...
旅の指さし会話帳シリーズの新刊です。 Yubisashi Shopやお近くの書店でお求めいただけます。
9月21日(日)23時59分、本プロジェクトのクラウドファンディングが終了いたしました。 229人もの方から、3,730,500円というたくさんのご支援をお預かりすることができました。 1ヶ月半以上と長丁場...
こんにちは!旅の指さし会話帳・広報担当のゆび男(お)です🤞 ただいま挑戦中のクラウドファンディング『東ティモールの人々とテトゥン語を使って仲良くなれる「指さし会話帳」をつくりたい!』、皆さんのたくさんのご支援と温かい応援...
Botarde(ボタルディ)!(テトゥン語でこんにちは) 旅の指さし会話帳・広報担当のゆび男(お)です。 8月5日にスタートした、『旅の指さし会話帳 東ティモール』を著者のお二人・編集者・読者たちみんなでつくるクラウドフ...
旅の指さし会話帳シリーズの新刊です。 Yubisashi Shopやお近くの書店でお求めいただけます。
旅の指さし会話帳は、海外でしか使えないと思っていませんか? 海外からの観光客はもちろんのこと、生活する人々も増えている日本。日本で日本人が外国人の方に道を尋ねたりオススメの料理を聞いたりする機会は少ないかもしれないけど、...
![]()
